問題:飽和水蒸気量は気温が高い場合と低い場合どちらが飽和水蒸気量は大きくなるでしょうか? 出題元【中学2年生理科基礎問題】

問題

飽和水蒸気量は気温が高い場合と低い場合どちらが飽和水蒸気量は大きくなるでしょうか?

✨けんてーごっこプレミアム登場!✨
広告なし&便利な機能盛りだくさん

都道府県の検定を探す