問題:脱藩道における高知市といの町との境界は咥内(こうない)坂の頂上になるが、昭和30年頃まで、その手前に鳥越という峠があった。ではなぜ「鳥越」という坂の名称が消えてしまったのか。 出題元【真の脱藩の道検定(1)高知市編】

問題

脱藩道における高知市といの町との境界は咥内(こうない)坂の頂上になるが、昭和30年頃まで、その手前に鳥越という峠があった。ではなぜ「鳥越」という坂の名称が消えてしまったのか。

✨けんてーごっこプレミアム登場!✨
広告なし&便利な機能盛りだくさん

都道府県の検定を探す