問題:正方形ABCDの3倍の拡大図を書きます。左上の頂点をA、右上の頂点をB、右下の頂点をC、左下の頂点をDとします。辺ABのもとの長さは4cmです。3倍の拡大図の辺ABに対応する辺は何cmにするでしょう。 出題元【小学校の算数】

問題

正方形ABCDの3倍の拡大図を書きます。左上の頂点をA、右上の頂点をB、右下の頂点をC、左下の頂点をDとします。辺ABのもとの長さは4cmです。3倍の拡大図の辺ABに対応する辺は何cmにするでしょう。

✨けんてーごっこプレミアム登場!✨
広告なし&便利な機能盛りだくさん

都道府県の検定を探す