問題:十分広い地平面からある程度の角度を持って、ボールを飛ばしたときの軌跡について表した式は、<br /><br />x=V0*(a)*t<br />y=-0.5*g*t^(b)+V0*(c)*t<br /><br />である。<br />なお、V0は、投げ上げたときの速さ、tは経過時間、^はべき乗、θは地表面と投げ上げたときのボールの方向の角度を表す。<br /><br />問題1 → 本問の選択肢を解答のこと<br />a,bの組み合わせを選んでください。<br /><br />問題2 →次の問題の解答としてください。<br />飛んだ高さと、飛んだ距離が等しかったときの、θはいくらか?<br /> 出題元【高校力学検定】

問題

十分広い地平面からある程度の角度を持って、ボールを飛ばしたときの軌跡について表した式は、<br /><br />x=V0*(a)*t<br />y=-0.5*g*t^(b)+V0*(c)*t<br /><br />である。<br />なお、V0は、投げ上げたときの速さ、tは経過時間、^はべき乗、θは地表面と投げ上げたときのボールの方向の角度を表す。<br /><br />問題1 → 本問の選択肢を解答のこと<br />a,bの組み合わせを選んでください。<br /><br />問題2 →次の問題の解答としてください。<br />飛んだ高さと、飛んだ距離が等しかったときの、θはいくらか?<br />

✨けんてーごっこプレミアム登場!✨
広告なし&便利な機能盛りだくさん

都道府県の検定を探す