問題:ソビエト連邦と激戦を繰り広げたファシストドイツですが、彼らもソビエト同様にAFVの開発・改良に注力していました。 1944年、最早その装甲を活かせなくなった重戦車「ティーガー」を改良した「ティーガーⅡ」を生み出した彼らですが、このティーガーⅡには2種類の砲塔が存在していました。 では、次の画像のティーガーⅡの砲塔はどの種類でしょう? 出題元【大祖国戦争のAFV検定初級編】

問題

ソビエト連邦と激戦を繰り広げたファシストドイツですが、彼らもソビエト同様にAFVの開発・改良に注力していました。 1944年、最早その装甲を活かせなくなった重戦車「ティーガー」を改良した「ティーガーⅡ」を生み出した彼らですが、このティーガーⅡには2種類の砲塔が存在していました。 では、次の画像のティーガーⅡの砲塔はどの種類でしょう?

✨けんてーごっこプレミアム登場!✨
広告なし&便利な機能盛りだくさん

都道府県の検定を探す