問題:プレイヤーAのバトルゾーンに「轟速ザ・レッド」、手札に「轟く侵略 レッドゾーン」がある。また、プレイヤーBのバトルゾーンに「完全不明」があり、手札はない。 シールドは互いに5つあり、SトリガーやSバックのカードは無いものとする。 プレイヤーAのターンのアタックステップとなった。プレイヤーAは「轟速ザ・レッド」でプレイヤーBに攻撃をしてその時に「轟く侵略レッドゾーン」へと侵略させた。その後の「完全不明」の能力の処理として正しいものを以下の選択肢から選びなさい。 出題元【デュエマ検定(ルール編)】

問題

プレイヤーAのバトルゾーンに「轟速ザ・レッド」、手札に「轟く侵略 レッドゾーン」がある。また、プレイヤーBのバトルゾーンに「完全不明」があり、手札はない。 シールドは互いに5つあり、SトリガーやSバックのカードは無いものとする。 プレイヤーAのターンのアタックステップとなった。プレイヤーAは「轟速ザ・レッド」でプレイヤーBに攻撃をしてその時に「轟く侵略レッドゾーン」へと侵略させた。その後の「完全不明」の能力の処理として正しいものを以下の選択肢から選びなさい。

✨けんてーごっこプレミアム登場!✨
広告なし&便利な機能盛りだくさん

都道府県の検定を探す